寺報「れんげ」

平成30年

お十夜法要
                  12月3日

 11月29日に、お十夜の法要が修行されました。当日は好天にも恵まれ、この時期にしては暖かい時候のなかで法要が勤められました。境内の参道脇にある銀杏は数日前から綺麗に色付いていましたが、前日から落葉して、参道は落葉の絨毯のようになりました。
 正午から、婦人会の接待による御斉(おとき)を頂き、その後、毘沙門堂にて祈願会が勤められました。
 引き続き、本堂にてお十夜法要の勤行及び戦没者の追悼供養が勤められ、御関係の方々にはお焼香を頂きました。勤行後には、京都市善法寺住職、片本崇道師によるお説教が行われました。
 お参り下さったたくさんの方々には、心より御礼申し上げます。









参道に散る銀杏の落葉

秋季彼岸法要
                9月27日

 9月26日に、秋のお彼岸法要が修行されました。数日前までの暑さも幾分は収まり、当日は心地良い時候のなかで、法要が勤められました。
 午後1時半より勤行及び浄焚供養が勤められ引き続き、仏讃歌の奉納が行われました。その後、古賀市谿雲寺住職、土江賢祥師によるお説教が行われました。また、午後4時よりは永代供養が勤められ、御関係の方のご焼香を頂き、無事に終えることができました。
 当日、お参り下さった皆様方には、心より御礼申し上げます。








お抹茶の接待

施餓鬼会
                  8月2日

 8月1日の午前10時より、当寺に於いて施餓鬼会の法要が勤められました。当日は猛暑の中、たくさんの方が早朝よりお参り下さいました。
 本年の7月上旬に、西日本の広範囲で豪雨による災害がおこりました。それにより犠牲となった方々の精霊に対して、御回向をお勤めして、ご参詣の皆さんにもお焼香を頂きました。
 当日、忙しい中をお参り下さった多くの御寺院方、また準備の段階から大変お世話になった婦人会の皆さま、そして暑い中お参り下さった檀信徒の皆様方には、厚くお礼申し上げます。







「西日本豪雨災害」義援金のお願い
                7月14日

 7月上旬に西日本の広範囲において、豪雨による甚大な被害が出ております。今回の災害により、犠牲となりお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りすると共に、被災された全ての方に対して心よりお見舞いを申し上げます。
 当寺と致しましては、亡くなられた精霊に対して追善供養を修行すると共に、被災者救済の支援のため、義援金を募り被災地へ寄付させて頂きます。
 義援金の募金箱は当寺本堂内に設置しております。多くの方の御協力をお願いすると共に、被災地の一日も早い復興をお念じ致します。
                   合 掌






花まつり法要
                  5月27日

 5月25日に、花まつり法要が修行されました。当日は快晴のなか、10時半より降誕会のお勤めが厳修され、引き続き西生寺婦人会会員先亡者の追悼供養を修行致しました。勤行後には、みやこ町果願寺住職、上村隆法師によるお説教が行われました。
 法要後には、恒例の祝賀会が開催され、カラオケや仏讃歌などを皆さんと共に歌い、大いに楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 当日、ご参詣下さった方々には、心より御礼申し上げます。








婦人会追悼会

総本山光明寺団体参拝
                    4月9日

 3月28日・29日の2日間、総本山光明寺への団体参拝が行われ、当寺より26名の方が参加されました。両日ともお天気に恵まれ、また今年は例年よりも早い桜の開花もあって、素晴らしい参拝旅行となりました。
 28日は御本山の御影堂にて、御法主猊下御導師のもと、納骨回向及び別回向が厳修されました。その後、山内の諸堂を参拝し、引き続いて若い修行僧の水行をお参り致しました。
 翌日の29日は、下鴨神社と仁和寺にお参りしました。仁和寺は真言宗御室派の総本山であり、平成6年には世界文化遺産に登録されている名刹です。山内に咲く美しい桜の花を眺めながら、広大な境内を拝観いたしました。また、国宝や重要文化財に指定されている諸堂を、山内僧侶の方に詳しく説明して頂きながら、お参りすることができました。
 このたびの団参旅行は、参加者みなさんの御協力により、大変有意義なものとなりました。心より御礼申し上げます。










御影堂での御回向



仁和寺金堂前にて

春季彼岸法要
                  3月22日

 3月20日に、春のお彼岸法要が修行されました。正午から、婦人会の接待による御斉(おとき)を頂き、その後、納骨堂総供養が勤められました。
 引き続き、本堂にて彼岸会法要が勤められ勤行後には、小倉北区生往寺住職、安永宏史師による、お説教が行われました。安永師の丁寧で分かり易いお話しに、当日ご参詣の皆さんは熱心に聴講しておられました。
 お参り下さったたくさんの方々には、心より御礼申し上げます。








納骨堂総供養
謹賀新年
                  1月1日

 新年明けましておめでとうございます。皆様には、平素より西生寺ホームページを御覧頂き誠にありがとうございます。本年も変わらぬ、ご愛顧を頂きますよう、お願い致します。
 皆様にとりまして、本年がみのり多き一年となることを心よりお念じするとともに、宗祖法然上人がお示し下された、お念仏のみ教えに浴して頂きますよう、お願い申し上げます。









古井戸脇の白梅

Copright© 2016 Saishouji All Rights Reserved.

〒800-0063 福岡県北九州市門司区大里本町1-8-8
電話:093-381-2127 FAX:093-391-3236